「FIRE達成だけを考える人」の甘すぎる人生設計 「こんなハズじゃ」となる前に必要な準備
家計を公開しお互いの収入と支出を共有した場合に、どのような反応が起こるでしょうか。FIREを目指す人にとっては相手の支出の多さに驚き、FIREを目指していない人から見れば驚きの貯蓄率かもしれません。
FIREを目指す者同士の結婚、あるいは夫婦が手を取り合ってFIREを目指すのであれば、同様の貯蓄率を維持できる可能性はあります。
いずれにせよ、新生活に伴う支出の増加により、FIREは先延ばしになる可能性があります。家族所有の空き家に無料で住めるなどの恵まれた条件がなければ、一般的にプラスに見える結婚というイベントもFIREを目指す障壁になるかもしれません。
子育ての費用で貯蓄率が下がる
FIREに関する書籍には、子どもに教育費をあまりかけないと書かれていることもありますが、現実的なのでしょうか。
子どもの教育費を準備することで、積み立て投資中に投資資金を一部取り崩すことがあれば、FIREは遠のきます。また、習いごとや受験にお金を投じると、貯蓄率が下がるため、同様にFIREが遠のきます。
教育は人的資産への投資であり、「究極の複利投資」であるという考え方もありますが、子どもを稼げるようにしても、自分のFIREにはプラスになりません。
また、DINKS前提で結婚したにもかかわらず、配偶者が子どもを望みDINKS設計が崩れることになったり、婚外子ができることで養育費を負担する可能性もありそうです。
教育にお金をかけずに済むような社会であれば、FIREの妨げにはならないのですが。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら