意外! 運動会、社員旅行が離職率を抑える 面白いイベントを企画して盛り上がれ

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11
拡大
縮小
 「なぜ、ビズリーチには人が集まるのか?」──。2009年4月にサービスを立ち上げてから5年を迎えた株式会社ビズリーチ代表の南壮一郎は、たくさんの人たちからこのような質問を受けてきた。仲間と2人で始めた会社は、2014年6月現在、従業員数約300人に成長した。ただし、最初から人が集まってきたわけではない。多くの成功者から採用の仕方を教わり、それを自社流にアレンジすることでうまく回り始めたのだ。じっと待つだけの「草食系」では優秀な人はやって来ない。「肉食採用術」のすべてを公開する。あなたの会社も採用強者を目指していただきたい。
肉食採用の教え:高度成長期に日系企業が行っていた社内イベントは、平成の成長企業にも必要。

 

ビズリーチの運動会の様子

 

成長企業に欠かせない「楽しいイベント」

僕の父は、高度成長期に世界に向けて大きく成長した日系大手メーカーのサラリーマンでした。父の会社では、社内のコミュニケーションを促進するため、お祭りやクリスマスパーティ、バーベキューなどのイベントがたくさん行われていました。社員だけではなく、その家族も集まります。

あらためて父に聞いてみると、今では時代の流れなのか、会社の中心メンバーが若くなったからなのか、そういったイベントは少なくなったようです。今、振り返ると、当時、子どもだった僕は、父の会社のイベントを通じて、父や会社に対してよいイメージを持つことができました。

こうしたイベントは、特に成長企業にとっては大切な要素ではないでしょうか。全員が一丸となり、自分たちはどんどん成長していくんだ!という意識をひとつにするために、とても有効な手段だと思うのです。

次ページ運動会、バーベキュー、キャンプファイヤーで盛り上がる
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT