保守の遺言 中曽根康弘著

拡大
縮小
保守の遺言 中曽根康弘著

保守党である自民党が下野したのは、歴史、伝統、文化という「保守」の本質を真に理解していないからだと著者は喝破する。現在の日本にはこのことを理解したうえでの改革が必要だと説き、それは民主党も同じであり、このままでは日本は世界に伍することができないと嘆く。

そのうえで、今の政治家に欠けている哲学や情熱、そしてリーダーシップとは何かを熱く語る。また、自民党再生への道、アジアの中の日本、憲法改正の試案なども披瀝。元レーガン米大統領との「ロン・ヤス」関係の秘話なども明かしている。

元内閣総理大臣である著者が、自身の政治人生とこの国の行く末について論じた憂国の書。

角川oneテーマ21 760円

  

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT