FIREに大きく近づく「副業でブログ」を始める方法 「検索上位」に自分のブログが表示されるには?

拡大
縮小
「ブログを副業にする方法」についてご紹介します(写真:JADE/PIXTA)
昨今、FIRE(=経済的自由を手に入れて早期に引退すること)の達成を目指す人が増えています。
28歳、年収350万円の普通の会社員として働きながら、チャンネル登録者20万人超の投資系ユーチューバーでもある「ぽんちよ」氏は、「投資」「副業」「節約」を実践することでFIRE達成間近だといいます。
同氏の新著『めざせFIRE!知識ゼロから経済的自由を勝ちとる』では、そのノウハウが紹介されています。
本稿では、「ブログを副業にする方法」について同書より抜粋し紹介します。

ブログを収益化するには?

ストック型のビジネスの代表格はブログです。本書では、個人が運営するネットサイトを「ブログ」と定義します。一言でブログといっても、「今日はショッピングに行きました」「ランチはこんなものを食べました」というような日記の配信から、情報発信サイトもあります。

現在、ブログが副業になることはすでに認知されているでしょう。しかし「副業としてブログを始めた」人の中には、どのように収益化できるかを知らずにブログを書いている人もいます。ただし、ブログの収益化の仕組みを知らずに、やみくもに書いても成果は出ません。そのためまずは、一般的なブログの収益化方法である「Google AdSense(グーグル・アドセンス)」と「アフィリエイト」について解説します。

次ページ「さっき通販サイトで見ていた商品」の広告の仕組み
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT