知らないと恥「ジム初心者」心すべき6つのマナー 筋トレで声を出して「やっているアピール」はNG

ジム初心者さんもこれだけは知っておきたい6つのマナー(写真:Tomoharu photography/PIXTA)
第1回はジムの選び方、第2回はパーソナルトレーナーの見極め方についてフォーカスしてきた。さぁ、自分に合うジムを見つけたら、いよいよジムデビューだ!
とはいえ初めてのジムで、右も左も分からないという人もいるのでは? コナミスポーツクラブ目黒青葉台でインストラクターを務める藤島 剛さんによると、ジムに通っている人でも意外と見落としがちなマナーがあるという。

当記事は、『OCEANS』の提供記事です。元記事はこちら
そこでジムで心がけたい6つのマナーを教えてもらった。これさえ押さえれば、初心者でも気後れせずに体づくりに励めること間違いなしだ。
人気インストラクターが教えるジムでの6つのマナー
話を聞いたのはこの人!

藤島 剛さん●国士舘大学体育学部卒業。2006年にコナミスポーツ株式会社へ入社、現在はコナミスポーツクラブ 目黒青葉台の副支店長を務めながら、社内きっての人気インストラクターとして活躍する。趣味はスノーボードとサーフィン(写真:OCEANS編集部)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事