「人生は無意味と感じる人」が暗闇を抜ける方法 中年期に8割の人が経験する深刻な精神的危機
人生の前半(40代くらいまで)に、頑張って会社や社会に適合してきた人、すなわち「会社や社会のルールを、疑うことなく素直に受け入れてきた人」ほど、ミッドライフ・クライシスに陥りやすいといわれています。
実際に「中年期にさしかかった時点で、自分が幸福な人生を歩むことをあきらめてしまっている人」は多く、うつ病になったり、あるとき突然、仕事や家庭を放り出してしまったり、あらゆることに無気力になったりというケースが見られます。不倫、離婚などにもつながり、ひどいケースでは、それまで培ってきたものすべてを失う人もいます。
ミッドライフ・クライシスは、性別にかかわらず約8割の人が陥るという精神的危機なので、避けることは難しいかもしれません。であれば、どうすれば乗り越えられるのでしょうか。
人生を再定義するしかない
私たちは子どもの頃から、親や学校などによって「素直ないい子であること」を求められ、「社会で成功すること」「社会に役立つこと」「競争に勝つこと」を目指すよう教育されます。会社員として働き始めると「会社に求められる人材であること、会社が求める価値を作り出すことこそが善である」という価値観、ルールを“刷り込まれて”いるのです。
しかし当然のことながら、それらは「自分が本当に心から望んでいること」「自分の人生にとっての善」とは異なります。
ミッドライフ・クライシスによる虚無感に襲われないようにするには、この「会社や社会が『是』とする価値観は、あくまでも他人の都合で考えたものであり、自分を本当に幸せにしてくれるとは限らない」と気づくことです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら