腸に悪い「トマトパスタ」上手に食べる凄い裏技 腸によくない「NG組み合わせ」どうすればいい?

拡大
縮小

そして「トマトパスタ」や「ピッツァ・マルゲリータ」など「NGな組み合わせ」を紹介したあとに、オスカー・ワイルドの言葉を引用しながら、こう述べています。

<誘惑から逃れる唯一の方法、それは「誘惑に屈する」ことだ>どうしても食べたくなったら、マルゲリータの誘惑に屈すればいいのです。私としても未来永劫トマトピザを食べるなというつもりはありません」

食べ過ぎに注意をし、ある「裏技」を使えば、たまにはトマトパスタを食べてもいいというのです。その「裏技」というのは、「トマトパスタを食べる前に、『エキストラバージンオリーブオイル』を一口すすって、先手を打つ」こと。そうすれば、「悪い組み合わせ」がもたらすダメージを、あらかじめ緩和できるのだそうです。

実は、「エキストラバージンオイル」などの高品質の植物性オイルには、「腸の滑り」をよくする効果があり、「アダムスキー式腸活法」では、「オリーブオイル」や「アマニ油」「ココナッツオイル」など、非加熱の植物性オイルを積極的に摂取するようにすすめています。

「アダムスキー式腸活メソッド」でおすすめしている摂取方法は、「エキストラバージンオリーブオイル」を大さじ1杯そのまま飲むこと。「まとまった量のオイル」を「加熱しないで」とることで、オリーブオイルが腸内の潤滑油になると、「アダムスキー式腸活メソッド」では考えます。オリーブオイルをそのまま飲むことに抵抗のある方は、付け合わせのスープやサラダにかけたり、パンにつけたりすれば、「加熱しないで」「まとまった量を」摂取することができます

外食などでそれすらできないときは、「過ちを犯した」後、すなわち食後にオイルを摂取しても効果があると博士は言っています。普段から「アダムスキー式腸活法」を実践し、「腸のコンディション」を整えている人なら、たまにはトマトパスタを食べても、オリーブオイルが消化を助けてくれるのです。

大切なのは「継続すること」と「無理をしないこと」

長く継続するためには、たまには誘惑に屈して「息抜き」することも必要です。宴会などで食事を選べず、どうしても例外的に「NGの組み合わせの料理」を食べなくてはならない日もあることでしょう。「『アダムスキー式腸活法』は、一時的にやっておしまいという食事法ではありません」とアダムスキー博士は述べています。どんなに体にいい食事健康法も、続けなくては意味がありません。

みなさんも、「アダムスキー式腸活法」を参考に、無理せず「ライフスタイルにあわせた腸活」を継続することで、「きれいな腸」「健康な生活」を継続的に手に入れてくださいね。
(医学監修:澤田幸男/医学博士、澤田肝臓・消化器内科クリニック院長)

森 敦子 翻訳家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

もり あつこ / Atsuko Mori

東京外国語大学イタリア語専攻卒業。アパレル企業勤務を経て翻訳の道へ。現在は書籍およびビジネス文書のイタリア語翻訳を行いながら、フリーランスでイタリア語を教える。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT