認知症の祖父母と同居した孫が経験した修羅場 早朝からボヤ騒ぎ、家族仲を揺るがす虚言癖…

拡大
縮小
(画像:『ばーちゃんがゴリラになっちゃった』より)

ゆずこ、25歳、フリーライター。大好きな祖父母がそろって認知症になった。家賃と光熱費が浮くからと軽いノリで住み込み介護を買って出るも、現実はまさに修羅場。暴走、妄想、大爆発のばーちゃん。

『ばーちゃんがゴリラになっちゃった。: 祖父母そろって認知症』(徳間書店)書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

手当たり次第に荷物を捨てられ、いくら掃除しても部屋は生ごみまみれ。

あげく「お前はだれだ!帰れ!」と怒鳴られる毎日。心身ともにズタボロで奮闘した7年間の、笑いと怒りと涙に彩られた家族の物語。

『ばーちゃんがゴリラになっちゃった。: 祖父母そろって認知症』から一部抜粋しお届けします。

 

この記事の漫画を読む(16ページ)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT