超偏屈な80歳「万引き常習犯」が涙を流した瞬間 漫画「前科者」(第27話)

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小
万引きで捕まった80歳女性は「もう生きたくない」と言うが……

刑務所の仮釈放者や少年院の仮退院者ら、保護観察処分を受けた人たち。

『前科者』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

その更生を支援する人たちがいます。それが、非常勤の国家公務員・保護司です。

川佳代は、コンビニエンスストアでのアルバイトと新聞配達をして生活費を稼ぎながら、保護司として働いています。

何らかの犯罪を犯した後、刑期を終えて出所してきた人々と向き合う日々の中、彼女が直面する”想定外の出来事”とは。また、一筋縄ではいかない彼らの、はたからは簡単には窺い知ることのできない心の内とは――。

漫画『前科者』(小学館)より抜粋してご紹介します。

この記事の漫画を読む(25ページ)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT