中国製「フリーゲージトレイン」は"本物"なのか 実用化できれば中国メーカー欧州展開の武器に

拡大
縮小
中国中車長春軌道客車でラインオフした「軌間可変動車組」=2020年10月21日(写真:新華社/共同通信イメージズ)

中国国営の鉄道車両メーカーであるCRRC長春(中国中車)は2020年10月21日、車輪幅を自在に可変させることができる高速列車(いわゆるフリーゲージ式車両)の試作型を発表した。

編成長212mのこの試作車は、同社が中国国鉄へ納入している高速列車CHR-400-BF型をベースに、軌間可変装置を組み込んだ台車を装備したものだ。中国は2017年5月に開催した「一帯一路」の会議で、モンゴルやカザフスタン、ロシアへの直通運転が可能な軌間可変装置を搭載した最高時速400kmの車両を開発すると発表していた。同国政府はこの研究開発に347億元(約5496億円)もの費用を支援したとされる。

マイナス50度の環境にも対応

中国本土の鉄道は、日本の新幹線や欧米と同じ「標準軌」と呼ばれる1435mmゲージを採用、約7万9600kmもの路線網を持つ鉄道大国だが、直通列車が走る隣国のロシアや旧ソ連諸国、モンゴル、カザフスタンといった国では、広軌と呼ばれる1520mmゲージを採用している。このため、直通運転には国境における台車の交換が不可欠で、所要時間短縮の妨げにもなっていた。

もし、この軌間可変技術が量産に耐えうる完全なものとなれば、近隣諸国との間を結ぶ国際列車の運行は、よりスムーズなものとなることは間違いない。またこの技術を応用すれば、将来的にはより幅の広い1676mmゲージを採用するインドやパキスタン、バングラデシュへの直通運転についても可能性が開けてくる。

メーカーのCRRC長春によれば、同試作車両は設計最高速度が時速400km、近隣諸国すべての電化方式に対応した複電圧仕様で、軌間可変装置を含む車両の耐性温度はマイナス50度~プラス50度という。冬期の中国北部やロシアの極低温下でも問題なく作動することを示しているのだろう。

次ページ2年後の北京冬季五輪に向け開発推進
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT