スタバ震撼?「コーヒー界のアップル」日本へ 米ブルーボトルコーヒーの強烈な潜在力
そのコーヒー店にはいくつかの呼び名がある。「サードウェーブ(第3の波)コーヒー」「コーヒー界のアップル」「フェラーリ並みのコーヒー」……。アメリカ西海岸発祥のブルーボトルコーヒーのことだ。
2002年に元クラリネット奏者のジェームス・フリーマンが設立し、名だたるベンチャー・キャピタリスト(VC)や投資家から計4570万ドルの資金を集めている。コーヒー作りに時間をかけ、おいしさを追求する一方、2000ドル以上の高額なエスプレッソマシンをバリスタの90分の無料トレーニング付きで販売するなど、何かと話題を提供中だ。4月には、コーヒー体験をオンラインで提供するトンクスやハンサム・コーヒー・ロースターズを買収した。
フリーマンは、有名な楽団から声がかからないとクラリネット演奏をあきらめ、貯金を使ってサンフランシスコの東に位置するオークランドのアパートでコーヒーの焙煎を始めた。そして、バークレーのファーマーズ・マーケットでコーヒーを売り出した。その後、友人が持つサンフランシスコにあるガレージを借りて、常設のコーヒーのキオスクを始めた。
2010年にはニューヨークに進出を果たし、現在は東海岸に7店、西海岸に6店と、計13店を展開している。スタンフォード大学のそばにあるパロアルト駅の前にも開設間近で、ロサンゼルスでも店舗を新設中だ。IT関連の事業でもないのに、グーグル・ベンチャーズ、インデックス・ベンチャーズ、インスタグラム、ツイッターの設立者や、元グーグルのエグゼクティブたちが、この新しいコーヒー会社に相次いで投資している。彼らを魅了する理由は何だろうか。
個性的で地域に合った店舗展開
ブルーボトルコーヒーは、大手コーヒーチェーン店と違い、各店舗が画一化されていない。所在する地域に溶け込むべく、それぞれの店に特徴がある。
たとえば、オークランド本社に併設するカフェは海側の倉庫街にあり、簡素で気取りがない。日曜と火曜の週2回、14時から始まるコーヒーの試飲会は予約が不要で、誰でも参加できる 。世界各地のコーヒー豆に対する顧客の反応を製品開発につなげる役割を担っている。チャイナタウンが近いため、中国系の客やブラジルからの観光客も訪れていた。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら