「初めての子育てにコロナ直撃」新米親の悩み 出かけることも躊躇しながらの手探りの日々

✎ 1〜 ✎ 327 ✎ 328 ✎ 329 ✎ 最新
拡大
縮小
乳幼児をもつ両親は、緊急事態宣言の解除後も、子どもの健康に関わる医療がどうなるのか不透明で不安が募るばかりだ(写真:Pangaea/PIXTA)

全国で緊急事態宣言が解除され、子どもたちもようやく登校や登園できるようになった。とはいえ、まずは分散登校で週1回2時間からなど限定的。学童保育や保育園、幼稚園なども、相変わらず自粛要請が続いたり、分散保育しているところも少なくない。

長引くコロナ禍で、子どもたちを取り巻く状況はまだまだ不透明かつ不安定だ。

そんな中、この世に誕生して間もない赤ちゃんと、新米パパママたちは、どうしているのだろうか? 各自治体では乳幼児健診の延期や中止が相次ぎ、育児や発育面で相談できる機会も失われ、生後2カ月から始まる予防接種のスケジューリングに頭を悩ませている。

ただでさえ慣れないお世話や生活に、誰も経験したことのない新型コロナウイルスへの対応も加わり、家から出かけることも躊躇しながら、手探りの日々が続いている。

二重の初めてに直面

2月中旬に第1子が生まれた中島樹さん(仮名、31歳)は、3月頭から育休を取っている。

「僕は大阪、妻は名古屋出身。東京で出産するため、新型コロナがはやる前から育休は取るつもりでいました。おかげで、買い出しなど外に出る用事はすべて僕が対応できているのですが、初めての子育てに、初めてのパンデミックが重なって、”二重の初めて”ばかりで……」

出産の頃はまだ中国ではやっているだけだったので、出産にも立ち会え、1カ月健診も予定どおりに受けられた。乳児は1カ月健診が終わると、やっと少しずつ外気に触れ、外出の機会を増やしていくが、やっと外出できるようになった頃から雲行きが怪しくなり出した。

「桜のキレイな時期に、とそれぞれの両親を呼んでお宮参りを予定していましたが、取りやめました。その直後、0歳児の乳児が新型コロナで重症化したというニュースを見て、乳児が感染すると危ないと。赤ちゃんの顔を見ていると、鼻毛も生えていなくてウイルスがすぐ入りそう。まだ風邪も引いたことがないのに、初めてかかる病気が新型コロナは嫌です」

両家にとって初孫ではあるが、初節句も、お食い初めも、節目のイベントはすべて諦めた。外に出て赤ちゃんに刺激を与えたいが、外出はベランダでの日光浴か、ベビーカーでの散歩くらい。

次ページまったく気が抜けない日々
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT