アマゾンが「お茶の間」制覇に乗り出した Fire TV発売で、リビングルームへ本格進出
このあたりまでは、競合するRoku 3やApple TVと、価格面、できることなどは大差ない。Fire TVはクアッドコアのプロセッサと2GBのメモリ搭載しており、後発の分、競合製品よりも高いスペックを誇っている。
リモコンはBluetoothに対応しており、赤外線受光部を狙ってテレビに向けなくてもよい。そればかりか、音声入力に対応し、映画などのコンテンツを声で検索することができる。十字キーを駆使して文字入力をしたり、キーボードで入力するよりもずっとスマートだ。
また、無線のゲームコントローラーも39.99ドルで発売され、最大4つまでコントローラーを接続してゲームを楽しむことができる。ゲームは、ディズニーやEAなどのブランドのタイトルや、アップルのiPhone・iPad向けApp Storeのように、無料もしくは非常に安価なタイトルを、ダウンロードして楽しむことができる。
3つの問題解決
Fire TVをリリースしたアマゾンは、このデバイスにどんなゴールを持っているのか。3点を紹介したい。
一つ目は、複雑さを解消することだ。
アマゾンのプレスイベントの壇上に立ったKindle担当副社長ピーター・ラーセン氏は、リビングルームを模した会場で、ストリーミングデバイスで43%とトップシェアとなっているApple TVを例に挙げ、「Apple TVでAmazon Instant Video」が見られない点を指摘した。RokuではiTunes Storeで購入したコンテンツが見られないし、シングルコアのChromecastは貧弱なパフォーマンスだ。
つまり、現在、市場に最適なデバイスがまだ存在していないことを意味している。これは、iPadを前に攻め切れてなかったアンドロイドなど他社製のタブレットをよそに、Kindle Fireが大きなシェアを獲得したことに似ている。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら