トヨタ「新型ヤリス」買うならどのグレードか 3パワートレイン×3グレードで何を選ぶか

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
世界統一名称となって2020年2月10日に発売された新型「ヤリス」(写真:トヨタ自動車)

2月10日に登場したトヨタの新型車「ヤリス」。少し詳しい方ならご存じだとは思うが、ヤリスとはこれまでの「ヴィッツ」の輸出名で、今回のフルモデルチェンジを機に、日本でもヤリスの名前で販売することになったというもの。つまり、事実上の「4代目ヴィッツ」だ。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

ヤリスはプラットフォームにTNGA(Toyota New Global Architecture)を採用し、エンジンも新開発のものが用意されるなど、グローバルに販売される車種として格段の進化を見せている。

はたしてそんな新型ヤリスを購入するとしたら、どのグレードがオススメなのだろうか。

パワートレインは3種、6速MTも設定

ヤリスに用意されるエンジンは1.5Lハイブリッドと1.5Lガソリン、そして1.0Lガソリンエンジンの3種類。従来型には1.3Lガソリンエンジンが設定されていたが、それが廃止された形となった。

1.5Lエンジンはハイブリッド、ガソリンともに新開発のダイナミックフォースエンジンを採用。4気筒から3気筒へ気筒数は減っているものの、走りと環境性能を両立させるエンジンとなっている。

最上級グレードとなる「HYBRID Z」(写真:トヨタ自動車)

とくにハイブリッドの燃費は、WLTCモード燃費で36.0km/L(HYBRID X)となっており、同時期に登場した新型ホンダ「フィット」のハイブリッドモデル(29.4km/L)と比較しても、低燃費だ。

1.5Lのガソリンエンジンは、先代型ではスポーティグレードのみに搭載されていたが、今回はベーシックなグレードにも搭載されることになった。

現状、先代にあった「RS」や「GR」といったスポーティグレードは存在していないが(4WD+ターボの「GRヤリス」は除く)、1.5Lガソリンエンジンの全グレードで6速MTが選択できるようになったのは、MT派ユーザーには朗報と言える。

残る1.0Lガソリンエンジンは先代からのキャリーオーバーとなるが、細かな改良が加えられ、WLTCモードで20.2km/L(G/X/X “Bパッケージ”)と燃費性能が向上している。

次ページハイブリッドに待望の4WDが登場
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事