JALの中国線、予約キャンセルが10日間で25% 取締役がコメント、日本発・中国発両方の2月分
     1月31日、中国を中心に新型コロナウイルスによる肺炎感染が拡大する中、日本航空(JAL)の菊山英樹・取締役専務執行役員は決算会見で、日本発・中国発両方の中国線での2月の予約キャンセルが1月20日ごろからの10日間で25%出ていることを明らかにした。写真は羽田空港で2012年9月撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai)
    [東京 31日 ロイター] - 中国を中心に新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本航空(JAL)<9201.T>の菊山英樹・取締役専務執行役員は31日の決算会見で、1月20日ごろからの10日間で日本発・中国発両方の2月のキャンセルが25%出ていることを明らかにした。
(白木真紀)
          ブックマーク
        
        
            記事をマイページに保存
            できます。
            無料会員登録はこちら
            ログインはこちら
          
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
    有料会員限定記事
  
マーケットの人気記事
  




        
        
        
      
        
      
          
          
          
          
        
        
        
        
        












