「令和おじさん」菅官房長官に吹き始めた逆風 経産相辞任、進次郎失速などで広がる批判

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
菅義偉官房長官への逆風が吹き始めた。写真は9月11日、第4次安倍再改造内閣について会見する菅氏(写真:AP/アフロ)

「令和おじさん」として人気が急上昇し、ポスト安倍の有力候補として「飛ぶ鳥を落とす勢い」(自民若手)だった菅義偉官房長官が、ここにきて政治的逆風にさらされている。

9月の内閣改造で初入閣して以来、公選法違反疑惑などを追及されて辞任した菅原一秀・前経済産業相は菅氏の側近でもあり、与党内で「閣僚に押し込んだ菅氏の責任が大きい」との批判が相次ぐ。菅氏が初入閣の仲介役とされる小泉進次郎環境相も、閣僚答弁などが「言語明瞭、意味不明」と批判され、抜群だった人気に陰りが生じている。

菅氏台頭を快く思わない議員が増えている

第2次安倍政権発足以来、菅氏はすでに7年近くも内閣の大番頭として安倍晋三首相を支えてきた。その一方、官僚組織を恐れさせる「菅流人事」で霞が関に君臨している。ただ、「強引ともみえる人事が、底流では官僚の恨みを買っている」(閣僚経験者)とされ、政府与党内でも「菅氏の台頭を快く思わない議員が増えている」(岸田派幹部)という指摘も少なくない。

それだけに、にわかに吹き始めた逆風に菅氏がどう対応するかが、「ポスト安倍」をめぐる今後の政局展開も絡んで注目されている。

菅氏がポスト安倍の有力候補に急浮上したのは、令和への改元がきっかけだ。4月1日午前に菅氏が新元号を発表したが、新聞各紙のほとんどは1面に令和の額を掲げる菅氏の写真を掲載した。国民の間では「令和おじさん」として人気が急上昇した。

30年前の平成への改元の際、平成の額を掲げて「平成おじさん」と呼ばれるようになった当時官房長官の小渕恵三氏(故人)はその後、首相の座を射止めた。そのこともあって、政界だけでなく国民の間でも「菅氏はポスト安倍の有力候補」との見方が広まった。

これに対し、菅氏は公式非公式の場を問わず「そんなことはまったく考えていない」と繰り返している。

次ページ二階幹事長は菅氏を後継候補に挙げる
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事