歯の治療を「先延ばし」した人が後悔するワケ 歯科医が想定内と語る調査結果とは?

拡大
縮小
歯の問題については、後回しにしがちな傾向がみられるようです。(写真:primagefactory/PIXTA)
「もっと早く歯の健診や治療をしておけばよかった……」。日本歯科医師会が15~79歳の男女1万人を対象におこなったアンケート調査(2018年11月8日発表)で、4人に3人がこう思っていることがわかりました。いったい何を後悔しているのでしょうか? 調査から見えてくるものは? 著書『なぜ歯科の治療は1回では終わらないのか? 聞くに聞けない歯医者のギモン40』がある歯周病専門医、若林健史歯科医師に疑問をぶつけてみました。

歯の問題については、後回しにしがちな傾向が

これは日本歯科医師会が2018年4月に実施した「歯科医療に関する一般生活者意識調査」から明らかになったものです。「もっと早く歯の健診や治療をしておけばよかった」ということは、取りも直さず、なんらかの理由で、歯科に行くタイミングが遅れたということでしょう。

当記事は、AERA dot.の提供記事です

実はこのアンケート調査では、「日常生活」「人間ドックなど健康管理」「歯科健診・受診」の各事項について、回答者に、「気になり始めたらすぐに対応する」「どちらかといえば対応する」「どちらかというとギリギリまで対応しない」「ギリギリまで対応しない」のどれに当たるかをそれぞれ答えてもらいました。

そして、「気になり始めたらすぐに対応する」「どちらかといえば対応する」を「対応派」、「どちらかというとギリギリまで対応しない」「ギリギリまで対応しない」を「先延ばし派」としてその数を分析しています。

その結果、「日常生活」については「対応派」が73.4%と多いのに対し、「歯科健診・受診」については47.3%。つまり、先延ばし派のほうが多く(52.7%)、これは「人間ドックなど健康管理」の先延ばし派(48.4%)よりも高い数字でした。

つまり、ほかのことに比べ、歯の問題については気になることがあっても、後回しにしがちな傾向があるといえるのです。ただ、この結果についてはある程度、想定内ではありました。

「もっと早く治療を始めればよかった」「もっと早く歯科医師に診てもらえばよかった」という声は、患者さんからしばしば聞かれるからです。

次ページ過去のトラウマが先延ばしの原因になるケースも…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT