そのような意味で振り返ってみると、だからこそ冒頭に述べた「だから言ったじゃないの」という発言は、当事者意識の最も欠如した振る舞いだと感じます。
そして当事者意識は何から来るかというと、いい意味での「欲」ではないかと思います。「欲」というとあまり言葉がよくないかもしれませんが、やはり物事を自分事としてとらえるということは、動機が自分自身のためであるということは、とても重要です。いざというときの粘りが全然違います。
それから自分事の習慣は、ひたすら当事者としての身体感覚が問われ続けることが重要で、自分の意見を言わなければ死ぬという環境も、また重要だと思います。
言い換えると不条理さです。リーズナブルで物わかりのよい組織というのは心地よいものですが、理屈が通じない問答無用で不条理な職場こそが、自分の意見を言うという身体感覚を形成するのかもしれません。
不条理な職場はとかく批判されがちですが、人生のどこか、あるいは定期的に不条理さを体験するのは、決して悪くないもののように、最近、感じてもいます。
※ 本文は筆者の個人的見解であり、所属する組織・団体を代表するものではありません。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら