「米中戦争」だけを見る投資家が見落とす本質 本当に「トランプ発言」が波乱の要因なのか?

拡大
縮小
今の株式市場は米中貿易戦争ばかりを気にしている。だが「本質」を見落としていないだろうか(写真:ロイター/アフロ)

5月5日(日)にドナルド・トランプ大統領が「2000億ドル相当の対中輸入について、10%の追加関税を25%に10日(金)から引き上げる」とツイートして以来、世界の株価は波乱に見舞われた。

このため、「トランプ大統領は、株価を押し下げるひどい大統領だ、このツイートがなければ、世界の株価は上昇し続けたに決まっているのに、何ということをしてくれたのか」という、怨嗟の声が聞こえる。

株価下落の理由の「本尊」はトランプ大統領ではない

トランプ大統領が、法人減税を打ち出すなどして、株価上昇に貢献した際は「なんと素晴らしい大統領だ」といった称賛を唱える向きも多かったと記憶している。株価が上がれば天使のように讃え、株価が下がれば悪魔のように非難するとは、投資家というのは何と身勝手なものか、と思うが、それはともかく、本当に「このツイートがなければ、世界の株価は上昇し続けたに決まっている」のだろうか。

確かに、このツイートがなければ、6日からというタイミングでは株価下落は起こらず、まだ少しの間は、株高が持続したかもしれない。しかし、足元株価下落が生じた理由の「本尊」は、トランプ発言ではなく、これまでのアメリカの株価の上昇が、過度の楽観による浮かれ過ぎであり、その反動が生じたためだと考えている。つまり、トランプ発言があろうとなかろうと、早晩世界の株価は反落に転じていたのだろうと解釈している。

また、日本が祝日の6日に世界的な株価下落が始まったため、「ほ~ら、また海外投機筋が、日本市場が休場の間に仕掛けてきた、自分の予想通りだ」としたり顔で語る向きもある。ただ、本当に仕掛けるのであれば、連休の終わり際ではなく、早々に連休初盤の4月末からだっただろう。筆者の知人(海外投資家)が、「いちいち日本株に仕掛けを入れるほど、我々は暇ではない」と語っていたが、日本で連休があったかなかったかにかかわらず、やはり世界の株価は下落に向かったと考える。

その、特にアメリカ市場中心の株価下落を引き起こした「本尊」であると筆者が考察している、「過度の楽観による浮かれ過ぎ」については、すでに当コラムで述べてきた通りだ。

次ページ市場はアメリカの企業決算も経済統計も無視している
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT