iPhone「高速充電が標準」という幸せな時代 付属電源アダプタが刷新されるかもしれない
ワイヤレス充電も、アップルは「高速」とうたっている。
その理由は、現在iPhone Xなどが対応しているのは7.5Wの給電となっており、付属の5W電源アダプタよりも速くなるからだ。前述のiPhone Xの充電テストでは、5Wのワイヤレス充電では60分で38%と付属電源アダプタとほぼ同等だったが、7.5Wワイヤレス充電では46%だった。
付属ケーブルもUSB-Cに変更か
ケーブルと電源アダプタで合計7400円を支払わなければUSB-Cによる高速充電が利用できなかったiPhone。しかしこの秋から、付属する電源アダプタが刷新される可能性が出てきた。
秋に登場するとみられるiPhoneの付属品として、USB-Cコネクタを持つ18W電源アダプタの画像が報道された。アップル系ブログ「Macお宝鑑定団」は、中国のウェブサイト「充电头网」の写真を伝え、これを欧米系のメディアが引用する形で広まった。
このコネクタが付属されれば、おそらく付属ケーブルもUSB-Cのものに切り替わるとみられ、標準電源アダプタのセットでiPhoneを高速充電することが可能になる。
一方、本体側のコネクタはコンパクトさに優れ、アップル独自規格として6年にわたって採用してきたLightningコネクタが引き続き使われると考えるのが適当だ。
現在の充電器やバッテリーは、USB-Aの出力端子を持っているものが主流であり、これが使えなくなってしまえば大きな問題になる。そのため、現行のiPhoneに付属している既存のケーブルをそのまま使えば、新型のiPhoneへの充電も問題なく行えるようにするはずだ。
しかし、USB-Aでは「高速」のメリットは得られない。出先においてモバイルバッテリーからの高速充電をしたい場合は、新しい充電器とケーブルを採用するiPhoneが登場してから発売される、USB-C端子を持つモバイルバッテリーの登場を待ったほうがいいかもしれない。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら