その後、10時39分、79円高の882円の高値をつけ、終値は、65円高(8.09%)の868円で値上り率第3位。平均買値379円で10万株は保有中だが、今日売った1万5000株は、全部850円で売らないで、上がったら売るという「売り上がり」でもよかったかな。9時24分、大和証券から電子、電機、機械を扱う独立系技術商社のサンワテクノス(8137)の公募売り出し(PO)の結果、1000株申し込み中、500株買えることになった。価格は、昨日の終値1588円から約3%ディスカウントの1540円。コジマが、20円高の400円と続伸。日経平均は、116円高の2万1794円と続伸。
女性専用のシェアハウス「かぼちゃの馬車」のスマートデイズが、「経営破綻」との報道。シェアハウス購入者に、30年間の家賃保証をうたって販売していたようだが、会社が破綻してしまったら、家賃保証なんてできないわけで、ここに落とし穴があり被害者続出か? 借金の返済を入居者の家賃をあてにして、しかも30年間もの長期では、リスクが高すぎる。オーナーの多くは1億円以上の融資を受けていたそうで、身の丈を超えた投資をすると、自己破産しかねないな。
2009年に買ったビックカメラは9年で株価11倍に
【4月11日 水曜日】日経225先物は、変わらずの2万1860円、NYダウは、428ドル高の2万4408ドル。
昨日引け後、ビックカメラが「自己株式の取得及び自己株式の公開買い付けに関するお知らせ」〔1000万株(5.33%)を上限とする〕を発表。ビックカメラは買い気配を切り上げ、9時12分、192円高の1924円で寄り付き、寄り付きで保有株700株を売った。利益は、特定口座ベースで、107万3762円となった。
最初に買ったのは、今から9年前の2009年2月27日に1万7200円で5株(100分割前)で、分割を考慮すると1株172円。その後、特定口座制度ができたので、わざわざ一般口座の株式を売って、特定口座に入れ替えた価格が、約380円になっていた。9年間保有で株価11倍以上となった。株主優待が目的で保有しており、ビックカメラの優待制度は、長期保有優待制度があるので、保有株はそのままにして、現物保有株数と同じ株数を信用売りすることも考えたが、信用の取り組みが株不足で、逆日歩(貸株料)がいくらになるかもわからないので、思い切って売ることにした。コジマは、17円高の417円で3日続伸。昨日、850円で1万5000株売ったリソー教育は、25円高の893円。日経平均は、107円安の2万1687円。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら