おむつの替え時はIoTが教えてくれる時代だ 子育てをサポートするデバイスが次々登場

✎ 1〜 ✎ 154 ✎ 155 ✎ 156 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ぼへちゃん、海外の友人と久しぶりに会いました。かわいいお子さんと一緒です。

毎日子育てで多忙な日々を過ごしている友人。ですが最近では、そんな子育てをサポートするデバイスが登場しています。

たとえば、おむつについている不思議なもの。実はこれ、おむつの状態を監視するセンサーです。これをおむつにつけておくと、湿り気を感知してスマートフォンに通知がきます。そう、おむつの替え時をお知らせしてくれるんですね。

これだけではありません。友人の使っている哺乳瓶も最新のデバイスです。この哺乳瓶、ミルクの温度や、赤ちゃんがミルクを飲んだ時間や量をスマートフォンに記録できる機能を持っています。ミルクを飲まなくなったなど気になることがあれば、蓄積したデータを小児科医に送信することもできます。

このように、最近はIoTの活用先として子育て市場が注目され、「Baby Tech(ベビーテック)」と呼ばれています。ラスベガスで開かれた世界最大のテクノロジーショー「CES 2018」(1月9日~12日)では、ベビーテック専用のエリアが設けられるほど。

子育てをサポートするデバイスとして、今後もどんなモノやサービスが出てくるか楽しみですね。

ぼへぼへ 某エンジニア

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Bohebohe

とあるWeb企業で働くインフラエンジニア。販売、営業、OLなどを経て、エンジニアに転向。SIerからエンジニア人生を始めて、現在はWeb系で働く。ベテランかと思いきや、ぼへぼへとしてたら年数経ってただけの中の人。だんな君もエンジニア。

 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事