国連安全保障理事会が北朝鮮への制裁強化を決めたことで、北朝鮮は13日、決議に対して「全面排撃する」との声明を出した。北朝鮮の建国記念日である9日9日に見込まれていた大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験は行われなかったものの、緊張感はまったく和らぐ気配がない。
今後、米北関係はどこへ向かうのか。北朝鮮情勢に詳しい、米ヘリテージ財団の上級研究員、ブルース・クリングナー氏に聞いた。
核・ミサイル開発は理にかなっている
――金正恩氏は北朝鮮の核兵器・ミサイル開発を急ぐことによって、何を成し遂げようとしているのか。
金体制の存続を図ろうとしている。一連の開発は、米国の攻撃を抑止する1つの方法なのだ。北朝鮮はイラク、ユーゴスラビア、リビアでの米国の攻撃を例に挙げて、ああいうやり方が自らを守る方法だと述べている。仮に北朝鮮が同盟国を攻撃した場合、米国がこれに反撃することをとどまらせる目的があるとも見られている。
また、これは国内外に対して虚勢を張る意味もあるだろう。つまり、核・ミサイル開発は、北朝鮮の理にかなっているといえる。米国の同盟国を脅かす核兵器や軍事力がなければ、北朝鮮はおおむね無視される存在だからだ。
正恩氏は政権を握った時、7日以内に朝鮮半島を征服する新たな戦争計画を立てるように軍部に指示した。最近のミサイル発射と核兵器の実験は、まだ開発中のテクノロジーを微調整することと、すでに配置可能な兵器で戦争計画を訓練することという2つの目的を兼ねている。
昨年ノドンを発射した時、北朝鮮は釜山上空で核兵器を空中炸裂させる訓練をしていたと述べていた。釜山は米国の増援部隊が停泊する主要港だ。今年はこれまでに、北朝鮮はスカッド射程拡張型ミサイルを日本に向けて4発発射し、日本の米軍基地への空中核爆発攻撃の訓練をしていたと発表した。つまり、核兵器とミサイルの開発能力は、多くの目的を果たしているのだ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら