グローバルエリートが、不祥事芸能人に喝!! ほしのあき、熊田曜子、極楽とんぼ、みのもんたに見る、日本の問題

✎ 1〜 ✎ 88 ✎ 89 ✎ 90 ✎ 最新
拡大
縮小

犯罪に甘い、芸能界

ほしのさんにしても、熊田さんにしても、小森さんにしても、さぞかし罪の意識なくペニオク詐欺に加担されたのだろう。きっとそのサイトが詐欺だとすら、知らなかったと思われる。

しかし、罪の意識はなかったとしても、結果的に“自分が落札したことのないサイトで、落札した、と嘘をつき、「自分が言うのだから」と信じてくれたファンや消費者を欺いた”ことへの痛切な反省がどれだけあるのか、極めて疑問である。

仮に証券を売るときに主幹事会社が、してもいないデューディリジェンスをした、と言い張りウソをついたら、会社が潰れるくらいの大スキャンダルになるのだが、芸能界はウソどころか、麻薬や少女買春にも甘い。

そんな中、小森さんは独りきちんとテレビに出てきて集中砲火を浴び、芸能活動をやめて半年を超えるので“相対的にはいちばんみそぎをすませた”感があるが、しっかり謝罪をしていない熊田曜子さんらがぬけぬけと復活し、謝罪した小森さんとかが完全に芸能界から干されているのは、普通に考えておかしいではないか。

ほかにも、最近、のみのもんた氏のセクハラ報道に関しても、「セクハラではない」と説明されているが、女性の臀部に手を近づけて驚かせようという発想自体 が驚きで、海外のテレビなら即辞任モノである。

腰を触られかけた吉田明世アナウンサーも、当然、局や周囲からのプレッシャーで「あれはセクハラではありません」と表向きは言いつつ、大学の同級生とのラインでのチャットでは「ほんとみのもんた、ありえないんだけど」とか本音を吐露しているのではあるまいか。

次ページ芸人仲間からの“安易な待望論”
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT