セブン初の店舗刷新、狙うは「お総菜」拡充だ 独走するセブン-イレブンの次の一手とは?

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
セブン-イレブンは、創業以来初めてとなる店舗レイアウトの全面刷新を決断した(撮影:今井康一)
今期だけで、新レイアウトの1800店舗が展開予定。独走するセブンの次の一手とは。

 

成長の限界が囁かれるコンビニ業界において、セブン-イレブンが新たな売り上げ拡大策に乗り出した。同社が編み出した手法は店舗レイアウトの刷新。むやみに店舗数を増やせない状況において、店舗レイアウトの変更は、業容を拡大する最後の手段ともいえる。

レイアウトの全面刷新は創業以来、初めて

当記事は「ニューズウィーク日本版」(CCCメディアハウス)からの転載記事です。元記事はこちら

国内のコンビニ市場は総じて飽和した状態にある。出店に適する場所には、ほぼ限界いっぱいまで各社が出店しており、これ以上、店舗の拡大余地はないとの見方が大半だ。人口動態の変化で新規出店や退店は続くが、あくまでプラスマイナスゼロに近い状況が続くだろう。

このままでは、人口減少によってコンビニ各社は縮小均衡を余儀なくされてしまうが、企業は常に成長を求められる存在である。業界トップであるセブンにとってはなおさらのことだ。店舗数を変えずに売上高を拡大するには、商品構成を積極的に変えていくしかない。セブンはとうとう、創業以来、初めてとなる店舗レイアウトの全面刷新を決断した。

普段、お店を利用している時にはあまり意識しないかもしれないが、店舗のレイアウトは売上高と密接な関係がある。どの場所にどのような商品を配置するのかで、店舗の業績は大きく変わってくるのだ。

次ページ雑誌のスペースは大幅に縮小
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事