地下鉄を便利にする「東京メトロ」次の一手 ベンチャー企業から新たなアイデアを大募集

拡大
縮小

ITを使わないアイデアを出した唯一の企業は株式会社タダク。同社では、日本で自国の文化や料理を教えたいという在日外国人と受講希望者のマッチングサービスをしている。現在、登録している外国人は70カ国200人。東京メトロ沿線に住む人も少なくない。そこで、そうした外国人の家を訪ねる一種の世界一周スタンプラリーの開催を提案した。さまざまな国の人の家を訪ねることで外国人に慣れれば、2020年に大勢の外国人がやってきても臆せず親切にできる。語学の勉強よりも、まずは外国人に慣れることのほうが「おもてなし」には有効だというわけだ。

これら6社の中から受賞企業に選ばれたのは、プログレス・テクノロジー、ログバー、タダクの3社。高い技術力や、サービスの新規性が評価された。

東京メトロから世界へ発信

これからの駅や街がどのように進化していくのか。その一端を垣間見たようなプレゼンだった。東京の縮図のような東京メトロだからこそ、応募者は東京メトロの構内や沿線に留まらないダイナミックなアイデアにチャレンジできたのかもしれない。受賞企業が決まったことで、近いうちに実証実験が始まるだろう。その結果がどのように現実にフィードバックされるのか。今から楽しみだ。

竹内 三保子 カデナクリエイト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たけうち みほこ / Mihoko Takeuchi

明治学院大学経済学部卒業後、西武百貨店入社。紳士服飾部、特別顧客チームを経てフリーライターに。その後、編集プロダクション・カデナクリエイトを設立。流通業で培った顧客視点で執筆を行っている。共著に『図解&事例で学ぶビジネスモデルの教科書』『クイズ 商売脳の鍛え方』など。最新著に『課長・部長のための労務管理 問題解決の基本』(カデナクリエイト著・マイナビ出版)。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT