借金と不倫を繰り返すバカ夫とは離婚せよ 家賃や税金の心配をしている場合ではない

✎ 1〜 ✎ 187 ✎ 188 ✎ 189 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

相談文からはカットさせていただきましたが、坪田さんは「舅(しゅうと)が“生きる”ことと最後の闘いをしているただ中で、姑が舅の私物を処分していた」とも書かれていました。

これを読んで、私の背筋にも寒気が走りました。不仲な伴侶であったとしても、それはできることではありません。道端の石ころにも祈りたくなるのが、この時期です。この人の人格を、推して知るべしの行為でした。あなたに対しても、踏みにじる以外の接し方を知らない人です。これからも、それは変わりません。

この二人のいない世界で生きる選択をするのが、あなたとお嬢様がたのためです。

犠牲や献身は、それが通じる人にするもの

私の友人は73歳の今年から、大学で哲学講座を聴講し、10歳まで習っていたクラシックバレエを習い始めました。さらに朗読会に参加し、ボランティアとして活動できるよう訓練しています。

この友人は一人娘で、一人息子と結婚しましたが、昨年100歳の舅を見送るまで、認知症やガンになった4人の親を順番に40年間、ほとんどそれぞれの自宅で看取りました。4人の中でも舅と一番気が合い、いつも励ましてくれたから乗り切れたとも言っていました。

この友人は今年から自分への褒美に、3つの学びを始めましたが、縦の物を横にもしなかった夫が、その習い事その他にも応援し、夕飯も大人しく待っているそうです。「介護し続けた40年間をさらに意味深く位置付けたいために、哲学を聴講している」と、元気一杯です。

このように犠牲や献身は、心あって通じる人にしてこそ犠牲でなくなり、達成感などに変わるのです。心ない人といくらかかわっても、不愉快なことが待っているだけです。

家族関係によっても事情は違いますが、大きな家を離れて賃貸に母子で移った人の声の中では、「邪悪な人間関係を断ち切れた開放感で、空気まで甘い」とか、「やっと自分たち親子が主役の人生を歩める」という言葉が、印象的でした。

賃貸に移っても、親子で共有する時間はいくらでも作れるものです(写真:よっし / PIXTA)

賃貸に移ったとしても、あなたの頑張る姿をみせながら同じ釜の飯を食うことで、いくらでも親子で共有する時間は作れるものですよ。それよりも邪悪な二人と縁を切って生きることの方が、ずっと良い選択だと私は思います。

ただし、下のお嬢様が高校を卒業されるまであと4~5年です。その後に賃貸へ移ることとして、割り切ってしばらくこのまま暮らすのも、一つの方法です。その場合は、あの不誠実な二人には、最低限の接触と強い態度で臨みましょう。

あなたの今の苦労は、すべて無駄になっているわけではありません。お嬢様方が心優しい子に育っているのは、あなたの苦労が実っている証拠です。親としてそれ以上の財産はありません。これからの後半生、このお嬢様方が、あなたの力になってくれますよ。

幸福をもたらすのは、持ち家ではありません。どれほど苦労が多くても、一緒に暮らす人と心が通じているかどうかが最も大切なことです。このことを最後に強調したいと思います。

ミセス・パンプキン 『最強の人生相談』『一流の育て方』著者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

立命館大学卒業。ビジネスパーソン向けの家庭問題・人間関係・人生相談の専門家として、東洋経済オンラインで2012年より執筆。最新刊は『最強の人生相談』(東洋経済新報社)。息子であり、『最強の働き方』(東洋経済新報社)の著者であるムーギー・キム氏との共著に、『一流の育て方 ビジネスでも勉強でもズバ抜けて活躍できる子を育てる』(ダイヤモンド社)がある。ミセス・パンプキンへの相談は、こちらのメール、あるいは相談受付サイトで受け付けています。なお相談件数多数につき、過去に類似する相談があった場合には取り扱いません。ぜひ、これまでの連載をご参照ください。男性からのご相談も歓迎しております!

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事