男性教師による男子への性犯罪は減らせるか 人の性に対する「人権意識」が乏しい
男児の全裸撮影会、就寝中の生徒にキス、男子高校生を盗撮するなど、男子生徒が男性教師による性犯罪の犠牲になる事件が後を絶たない。
社会心理学を専門とし、スクールカウンセラーも行う新潟青陵大学の碓井真史教授は、
「私たちが生活していて、あの人は男の子の裸に興味があるなんて、わかりようがないですよね。だからこそ、本人が抑制していくことです。そういう素養があると自覚する人は、教師などの仕事に就かないほうが無難ですね」
と自己抑制を促す。性犯罪は、周囲にまじめと映る教師でも、聖職者といわれる宗教家でも起こすこともある犯罪と碓井教授は指摘し、
「誰しも行う可能性があるということを考え、そういう行為が行われないようにするチェック体制を学校側が整えていくことが大切です」
教師と生徒というのは、強者と弱者の関係
スクールセクハラの防止と被害者支援を行うNPO法人スクール・セクシュアル・ハラスメント防止全国ネットワークの亀井明子代表は、最近の被害状況に関して、
「教師の質が落ちたというよりは、昔からあるものが表面化してきた。ただ、それも氷山の一角で、潜在的なセクハラはもっとたくさんあるはずです」
スクールセクハラには学校という構造の問題が絡むという。