撃沈…「スピーチでスベる人」によくある誤解 蓮舫に進次郎、「プレゼン上手」はここが違う

✎ 1〜 ✎ 77 ✎ 78 ✎ 79 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

――なるほど。2つ目は何ですか?

意味を持つものを着て、相手にメッセージを伝えることです。たとえば、相手の会社のトレードカラーや、その日のテーマに合った色、柄などを身に着けます。ネクタイやネッカチーフ、ブローチなど、ポイントでもOKです。相手にもらったものを身につけたり、おすすめされたものを早速買って使ってみたりするのもよいでしょう。「あなたとの関係を重視していますよ」というメッセージが伝わればいいのです。

――私たちが日ごろからできる準備はありますか。

「セルフモニタリング」をおすすめします。アナウンサーやキャスターが話し上手になるのは、自分が話すところを、イヤと言うほど映像で見ているからなんです。客観的に繰り返し見ることで、自分が話すときの顔や声がどうであるか、よく知っています。

そこでみなさんも、自分がプレゼンやスピーチをする様子を、スマホで撮ってみてください。会議や朝礼など、何でも構いません。ポイントは、すぐには見ないこと。1週間ほど時間が経ってから見ると、より客観的に見ることができ、改善点が分かりますよ。

◇ ◇ ◇

矢野さんからトレーニングを受けてみて、自分自身のプレゼンがよくなっていく様子に感激しました。せっかくいい内容を伝えたくても、結果的に「伝わっていない」のであれば意味がありません。相手の「行動」を促せる話し方を心がけていきたいものですね。

営業部女子課とは、主宰の太田彩子が2009年に立ち上げた、営業女子を応援するためのコミュニティです。女性営業職の活躍を拡げることで、結果男女ともに輝きながら働ける社会創造を目指しています。詳しくはウェブサイトをご覧ください。
7月23日(東京)、8月6日(大阪)にはイベントも開催予定です。

 

太田 彩子 「営業部女子課」主宰

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おおた あやこ / Ayako Ota

一般社団法人 営業部女子課の会 代表理事(「営業部女子課」主宰)。早稲田大学卒業後、リクルート・ホットペッパーの企画営業として社内表彰であるMVP制度にて表彰を複数回受ける。その後独立し、ダイバーシティプロジェクトや女性活躍支援に携わり、のべ5万人以上の女性営業を支援してきた。2009年より営業女子のための応援コミュニティ『営業部女子課』を全国で展開し、営業女子の活躍を目的とした勉強会やイベントを開催。NHK「グラン・ジュテ」や日本テレビ「news ZERO」、日経新聞などメディア出演多数。代表著書に『売れる女性の営業力』(日本実業出版社)、『1億売るオンナの8つの習慣』(かんき出版)、『営業女子 働き方の基本がわかる教科書』(プレジデント社)などがある。内閣府特命担当大臣表彰「平成28年度女性のチャレンジ賞」受賞。日本政府主催「WAW!2016」アドバイザー。株式会社ベレフェクト代表取締役。アライドアーキテクツ株式会社社外取締役。太田彩子ブログはこちら。営業部女子課サイトはこちら

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事