プーチンは、なぜ「思いつき提案」をしたのか 安倍首相の送った「シグナル」を誤解した?

拡大
縮小
9月12日、言葉を交わす両首脳(写真:Valery Sharifulin/TASS /REUTERS)

「プーチン大統領とは一昨年(2016年12月15日)の長門会談で平和条約を私たちの手で締結するという真摯な決意を表明した。その後の両国の関係、また平和条約の問題は着実に進展している」

「領土問題を解決して平和条約を締結する。その報告に向けてしっかりと前進していきたい」

9月10日午後、「東方経済フォーラム」が開かれるロシア極東ウラジオストックに飛び立つ直前、安倍晋三首相は羽田空港で記者団にこのように意欲を語っている。ウラジオストック到着直後にはさっそく日ロ首脳会談が予定されていた。

これまでは信頼関係をアピールしていた

これまでロシアのウラジーミル・プーチン大統領とは互いに「ウラジーミル」「シンゾー」と呼びあう親密な関係で、今回で22回目の会談となる。2014年に起こったウクライナ危機の際、日本政府はロシアに対して経済制裁を行った欧米に追従したが、あくまで名目的な範囲にとどまった。ロシアもそれを理解し、食品輸入禁止措置から日本を外していた。

だがその「信頼関係」をぶち破しかねない事件が勃発した。プーチン大統領が12日に開かれた東方経済フォーラムの壇上で、突如として「年内に前提条件を付けずに平和条約を締結しよう」と提案したのだ。通訳を通じてそれを聞いた安倍首相に、苦笑とも思える表情が浮かんでいた。

とはいえ、プーチン発言の呼び水になったのは、安倍首相の発言だったかもしれない。プーチン大統領の直前、安倍首相は日ロ関係の将来について次のように言及している。

次ページ安倍首相の呼びかけとは?
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT