コア技術を軸に食品以外の開拓を狙う味の素の真意

拡大
縮小

「技術で世界と戦えるようになりたい。得意なところに集中して、より高い成果を上げていくということをやろうとしている」。味の素の伊藤雅俊社長(=写真=)は語る。他社との一連の提携は、コア技術を生かした新しい事業展開への種まきだ。アミノ酸技術とのシナジー効果が思ったほど発揮できなかったカルピスを、アサヒグループホールディングスに売却した背景もそこにある。

味の素の前2012年3月期は売上高1兆1973億円、営業利益725億円(営業利益率6・0%)、ROE(株主資本利益率)は6.9%となり、7年ぶりに営業利益で過去最高を更新した。さらに現在進行中の3カ年の中期経営計画では、最終年度となる14年3月期の営業利益870億円、ROE8%を達成し、「確かなグローバルカンパニー」への足掛かりを作ることを目標に掲げている。

しかし、世界の主要な食品メジャーは営業利益率10%を超えるなど、はるか上をいく。これを少しでも縮めていくためには、コア技術を本業だけでなく周辺にもいかに生かしていけるかが今後のカギだ。

◆味の素の業績予想、会社概要はこちら

[+画面クリックで詳細チャートを表示]

(平松 さわみ =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT