実現が見えてきた?「江戸城天守再建」プロジェクトの全貌「3つの魅力」は?「3つの懸念」に対する回答は?
日本の未来を構築するプロジェクト
「江戸城天守再建は、日本の未来の世界観を構築するプロジェクトです。それを民意の寄付と財団法人で進め、この先1000年の日本の力としたい」
秋の皇居が目前に広がる東京駅近くのホテルのカフェで、現在、江戸城天守の再建プロジェクトを推進する鈴木智博氏は力強く語った。
江戸城天守を再建築すると聞くと、それは非常に大それた夢物語のように聞こえる。「技術的にも社会的にも、そんなことはおいそれと不可能ではないのか?」と多くの方が感じるだろう。
私もその一人であった。しかし、同プロジェクトの中心メンバーから話を聞くうちに、考え方を変えざるをえなくなった。
過去20年超に及ぶ地道な調査と研究の蓄積、再建を進めるうえでの課題の整理、一般の寄付金を土台とする事業計画、事業の驚くほどの高収益性と経済波及効果。何より中心メンバーの歴史や文化を深く考える情熱は、大いに心を動かされるものであった。
プロジェクトの詳細に先立ち、まずは江戸城の歴史について、簡単に振り返ってみよう。



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら