なんと、休日なのにバーベキュー予約したの私だけ!
真夏も過ぎたし、混雑を予想していたんですが、貸し切り状態で場所を使えるようです。天気が微妙だったからか、混んでいるより空いているほうがいいので、幸先よしです。
バーベキュー広場へ行くと想像より狭かったですが、ほかに誰もいないのでテーブルなど充分広々と使えます。少しまごつきながらガスバーナーを組み立て、メスティンに米と水を入れ着火。
よしよし、いい感じだ!
米が炊けるまでおよそ30分、その間そばでゆで卵をむいたり、火加減を調整したり。朝食をとっていないので、お腹はかなり空いてきています。沸騰し、ふたの隙間から湯気と水があふれてくるのを、「よしよし、いい感じだ」とニンマリ眺めました。
時間が来て、はやる気持ちでメスティンのふたを開けました。

おいしそうに炊き上がった玄米(写真:筆者提供)
実は軍手を忘れてしまい、タオルで代用しました。ちょっと難儀したので、軍手は屋外調理にはあったほうがいいようです。
蒸らしていませんが、味見するとちょうどいい炊き加減!急いでオイルサーディンを缶ごと火にかけます。

急いでオイルサーディンを火にかける(写真:筆者提供)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら