中国自動車市場でEVの販売拡大「再加速」の意外 PHVは急成長に陰り、消費者の購買行動に変化

✎ 1〜 ✎ 355 ✎ 356 ✎ 357 ✎ 358
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
中国市場でEVの販売再加速を牽引するのは低価格のコンパクトカーだ。写真は2025年上半期の販売ランキングで首位を獲得した吉利汽車の「星愿」(同社ウェブサイトより)

中国の自動車市場で意外な構造変化が起きている。過去3年間に急拡大したPHV(プラグインハイブリッド車)の販売の伸びが鈍化する一方で、一時減速していたEV(電気自動車)の販売が再加速しているのだ。

中国自動車工業協会のデータによれば、2025年1月から8月までのPHV販売台数は346万台と前年同期比23%の増加にとどまった。それに対し、同じ期間のEV販売台数は615万8000台と同46%の高い伸びを記録した。

PHVはすでにピークアウトか

「中国国内の(エンジン車を含む)新車販売台数に占めるPHVの比率は2024年の16%をピークに下降に転じ、2025年は15%を割り込む可能性がある」

アメリカの金融サービス大手、S&Pグローバルの自動車担当アナリストの林懐濱氏は、9月16日に開催された自動車業界のフォーラムでそんな予想を示した。

林氏によれば、中国の販売統計上はPHVに分類されるレンジエクステンダー型EV(訳注:航続距離を延長するための発電専用エンジンを搭載するEV)の販売比率も、2026年以降は急速に縮小する可能性があるという。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事