かつては不健康なイメージだったが…実は「脳を鍛えるのに最適」と専門医が勧める娯楽の"凄い効果"
フランスで行われた高齢者を対象とした研究によると、ボードゲーム愛好者は、認知症リスクが約15%低かったという報告があります。
卓上ゲームで脳に負荷がかかるのは、自分が勝つためにあれこれ戦略を練るからです。それだけでも、日常とは異なる脳の使い方になるでしょう。
オンラインの機能を使えば初心者でも楽しめる
卓上ゲームは簡単なものから難しいものまでたくさんあります。初めての人でも気軽に始められるゲームもあるので、気になるゲームを見つけたらさっそくチャレンジしてみましょう。
麻雀や将棋、囲碁、ボードゲームはスマホやタブレットでも楽しめます。わざわざ誰かを誘わなくても、家にいながら、ひとりで好きなときに遊べます。
オンライン対戦なら、チャットを使って相手とコミュニケーションしながら楽しむこともできます。
しかも、オンラインなら初心者向けに簡単なルールを教えてくれる機能が付いているので、初めてでも安心して始められます。
ただし、スマホやタブレットで遊ぶ場合は目を酷使することになるので、20分遊んだら20秒くらい遠くを見て目を休めましょう。そして1日1、2時間くらいを目安に、遊びすぎないように気をつけてください。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら