解散・上場廃止宣言から一転、上場維持--マザーズ最古参銘柄、メッツのジェットコースター的軌跡
今期のメッツは第3四半期までの売上高がわずか15万円。会社側は「不動産売買で3月末までに何としても1億円の売上高は確保する」としている。
上場廃止イコール倒産というわけではないので、1億円の売り上げ達成ができなくても、株主がその地位を追われるわけではない。とはいえ、流動性の低下は吉野氏以外の少数株主にとっては痛い。
そもそも、上場当時の事業からはすべて撤退し、途中で始めた不動産事業も実質的に手仕舞い状態にあった会社に、上場企業として存続させる意義があるのか、という議論もあろう。上場を維持していれば、既存株主以外に新たな株主が付く。新スポンサーの下で復活に失敗すれば、その新たな株主が“被害者”になってしまう。
新たな被害者を出すことなく、成長して株主に還元ができる会社に変貌できなければ、上場存続は問題解決を先送りしただけ、ということになる。
とにもかくにも、まずは1億円の売上高計上が喫緊の課題だ。たった1億円、されど1億円。5月の決算発表が、上場廃止宣言にならないことを祈ろう。
◆メッツの業績予想、会社概要はこちら
日足株価 +画面クリックで詳細チャート表示・会員登録(無料)が必要です
(東洋経済オンライン)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら