スシローが始動した「天ぷら定食店」。行って感じた"凄さ"と、すしでも天丼でもない、その深い”狙い”
「あおぞら」の今後を占う!
1号店はロードサイドに出店となったが、今後はさまざまな立地でこの業態の展開も多いにありえるはずだ。
例えば都心の小さな物件であれば、野田店のカウンター部分だけを切り出してコンパクトな店としてやるのもアリだと思う。ビジネス街、繁華街、郊外、幅広い立地に対応できそう。インバウンドにもウケそうだし、海外に持っていってもよさそうだ。
ここまでは天ぷらのおいしさに感動して手ばなしでほめてしまったが、実はこの「天ぷら定食 あおぞら」には先行するブランドがある。この業態は丸亀製麺のトリドールが展開する「天ぷら定食まきの」や、福岡のローカルチェーン「天麩羅処ひらお」にそっくりなのである。
後編ではそれらとの比較で分析してみたい。
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら