「やせて服をキレイに着こなしたいけど、運動をする時間がない……」40代から取り組める「ズボラくびれづくり」の正体

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

皆さんは、マッサージを受けた直後はスッキリしたように感じても、すぐに体がいつものダルさに戻ってしまった、ということはありませんか?

それは、体が、ゆがんだ形を記憶していて戻そうとするからです。ズボラくびれづくりでは筋膜リリースのあとに、エステの「流し」の手技を用いて、理想的なボディラインにととのえ、肉の位置を本来あるべき箇所へ移動させますが、一時的に移動した肉は、放置すると筋膜とともにもとの位置に戻ってしまうのです。

1日1回! つかんでひっぱるだけ! 40代からのズボラくびれづくり
『1日1回! つかんでひっぱるだけ! 40代からのズボラくびれづくり』(あさ出版)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

だからこそ、毎日ほんの少しでいいので、ズボラくびれづくりを実践しましょう。

心身ともに疲れ切った日は、体にさわるだけでもいいので、できるだけ毎日続けてください。また、寝たままできるのも魅力の1つです。

ズボラくびれづくりでは便宜上、ひっぱったりする回数を指定していますが、時間に余裕があり、体調もよければ、何回も繰り返し行ってOKです。

それでは早速、ズボラくびれづくりのやり方について、ご紹介いたします。

ズボラくびれづくり(ウエスト)の方法

①仰向けに横になったら、左手の親指と4本の指で左の脇腹をつかみます。

(写真:『1日1回! つかんでひっぱるだけ! ズボラくびれづくり』より)

②つかんだ肉を、ゆっくりと10秒かけて、真横にひっぱります。

③① でつかんだ位置(写真のA)から、少し上をつかんで、同じように10秒間ひっぱります。続けてAの下のほうをつかんで10秒ひっぱります。①~③を計3回行いましょう。

(写真:『1日1回! つかんでひっぱるだけ! ズボラくびれづくり』より)

右側も同じように①~③を行います。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事