「誰かが求める“堂本光一像”に応えてこなかった」まもなくグループ名改名の「KinKi Kids」堂本光一(46)が《"女性アイドル"に共感する理由》

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

本人に対してもだし、彼女たちのファンの皆さんに対してもね。『SHOCK』の公演日程が先に決まっていたとはいえ、卒業コンサートの日も『SHOCK』があるので、恨まれるんちゃうかなって(苦笑)。

麗乃に限らず『SHOCK』に出てくれる演者さんのファンに対して僕は、常々心苦しさがあるんです。というのは、この舞台はありがたいことにいまだにチケットが取りづらいと言われてるじゃないですか。

なのに、例えば麗乃なら、乃木坂46ファンクラブ会員の優先枠がないから、麗乃のファンはその期間、本業のグループ活動は見られないわ、出演してる舞台も見られないわで、何だよって気持ちなんじゃないかと。

だからこそ、『SHOCK』に出てくれるキャストには感謝しかなくて。この舞台を見た方が彼女たちの素晴らしさを発見し、出演作を見てみるとか、ライブへ行ってみるとか、関心を持つきっかけになってくれればというのがせめてもの願いです。

『Endless SHOCK』ファイナルイヤーの東京公演でヒロイン・リカ役を務めた乃木坂46の中村麗乃。『SHOCK』には2023年に初参加。堂本とは20歳近く年齢差があることもあり、当初は緊張していたようだが、努力家な一面はカンパニーメンバーから高く評価されていたようだ(写真:中村嘉昭)

むしろ「女性アイドル」に共感

男性アイドルと女性アイドルの違い? そんなこと偉そうに語れる立場に俺、いないですよ!(笑)。……まぁ、だけどいわゆる女性アイドルの方と共演すると、“独特の気合い”を感じることは多いですね。

例えば『新堂本兄弟』には、たかみな(高橋みなみ)がいました。番組レギュラーになったころはまだAKB48の現役だったけど、ことさらしっかりしてるなぁという印象で。「AKB48の看板をしょってるから、周りに絶対迷惑をかけられない」という意識なんだろうなといつも感じてました。

グループに所属している人が偉いと言うつもりは毛頭ないんですが、何か背負ってるものが1つあることで、自分だけじゃないものの責任までまとってる雰囲気があるんですよね。そのせいか、たかみなに限らずアイドルグループの子は皆さん、年齢の割にしっかりしてると思います。

次ページ自分の若いころと重なる女性アイドル
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事