映画「1ST KISS」も"ホテルで名作が生まれる"ナゼ 各地の「ロケ地となったホテル」を巡ってみた
この「フルーツパーク富士屋ホテル」のある山梨市は、TVアニメ化された『ど根性ガエル』の原作者吉沢やすみさんの出身地ということで、「ど根性ガエルの聖地」としてもファンを集めています(フルーツパーク敷地内にも、撮影用顔ハメパネルがありました)。
![ホテル](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/570/img_73d09e7667808ae692f67a25c476226d439904.jpg)
![ホテル](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/570/img_a214a8ae087b0c8c060be60105e92869857173.jpg)
そしてホテル周辺には、他にも魅力的な場所が点在しています。
まずは、ホテルからさらに山の上に向かって車で5分のところにある「ほったらかし温泉」。富士山を望む絶景が見られる場所として人気を集める屋外温泉です。特に朝日が昇る時間帯は格別で、「あっちの湯」には多くの観光客が日の出前から集まります。また、フルーツパークも含め、このエリアはアニメ『ゆるキャン△』の聖地としても知られている場所です。
![温泉](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/570/img_d2fa7f3b3abe7c3299408614eff40434163073.jpg)
旧青梅街道に沿った山梨市市街の古い町並みには、明治期に「鉄道王」といわれた地域の名士・根津嘉一郎の生家を保存、展示している「根津記念館」があります。古い日本家屋がとても美しい状態で保存されており、一般に開放されています。
ここはドラマ版『ゴールデンカムイ』(2024年)のロケ地にもなったことから、聖地巡礼で訪れる人も多いとのことです。
中心市街には、ご当地グルメとして有名な「ほうとう」の人気店「歩成(ふなり)」があります。山梨県産の具材にこだわった、「黄金ほうとう」が絶品です。
![ほうとう](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/6/570/img_560b5f07dba731ca552fc1198dfd345e344672.jpg)
![根津記念館](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/f/570/img_ffc2a512fac7e96d1a4e246cf2d20d22560274.jpg)
あの名作ドラマ『HOTEL』の舞台は今
さて、ロケ地であるホテルが印象に残る作品といえば、ドラマ『HOTEL』(1990年~)をおいては語れません。高嶋政伸さんが主演した石ノ森章太郎さん原作の漫画の実写化で、まさにホテルを舞台とした名作ドラマの先駆けといえるでしょう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら