酷評殺到『聖☆おにいさん』私が映画館で驚いた訳 ファンからも手厳しいレビューが相次いでいるが…
だがちなみに、筆者が足を運んだ劇場では客席から何度も笑い声が起こっており、ネット上の酷評などないような空気が広がっていた。
昨年のトレンドで“〇〇界隈”という言葉が流行り、コミュニティの細分化が一層進む今、福田作品のような大衆向け作品においても客層の分離がより顕著になっていることを感じずにはいられない。
映画料金の値上げによる、価値観の変化も影響か
また、今作の“酷評”傾向に、映画市場を取り巻く環境の変化が影響した可能性も考えられる。
映画鑑賞料金の値上げやサブスク映像配信サービスの普及により、劇場での映画鑑賞そのものが「高級な娯楽」「非日常のエンタメ」として見られる向きは強まっている。
2023年4月に開業した新宿・歌舞伎町の映画館「109シネマズプレミアム新宿」では、全席プレミアムシート制でサービスを提供。1席6500円のハイランクシートを設けるなど“高級路線”に踏み切ったことで話題になった。
今作とは関わらず、映画が批判されるときにしばしば見かける決まり文句がある。「2000円を払った“のに”微妙だった」「2000円を出すほどの内容ではなかった」というように、値上がりした映画料金と内容が釣り合うかを見定める感想だ。この不満の裏には、少額で膨大な作品数を楽しめる映像配信サービスの存在がある。
このように劇場作品の高級化が進むにつれ、ユーザーが映画に求める体験の質が変わっていてもおかしくないだろう。
これまで福田作品が描いてきたような、テレビバラエティ的コメディ映画を受け止める世間の風向きは、少しずつ変わりつつあるのかもしれない。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら