O2Oビジネスによる新しい消費行動 《O2Oビジネス最前線・黎明期を迎えた新・消費革命 第2回》

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

今まで、休日の晩に外で食事をするとき、どのような行動をしていたか。近場のチェーン店に行くか、テレビや雑誌などで特集されているおすすめの店を探す。チェーン店の場合は、ほぼ期待どおりの食事を取って満足する。人気店の場合は、直前に電話すると先約で埋まっているので、早めに予約を取る必要がある。また都心に多いため、1時間ぐらいかけて電車に乗り、気合いを入れて食事に行く。以上のような行動パターンだったのではないだろうか。

O2Oで何が変わるか?

O2Oビジネスが浸透するとどうなるか。劇的に様変わりする。消費者はテレビや雑誌などの情報に頼らない。代わりにスマートフォンのアプリを駆使する。ソーシャルメディアの代表格「Facebook」では、連日のように“友人”が写真とともにおすすめの店の料理の感想を投稿している。

 おいしそうな写真には共感コメントを残し、店のリンクをクリックして詳細情報を確認する。自分の居場所から行きやすい店を選び、スマートフォンで検索する。チェーン店や人気店ではない、思ってもみない地元の隠れた名店を探せる。

Googleの地図アプリ「Google Maps」を使うと、GPSで自分の現在地から店までの道順までを示してくれる。地図もわかりやすく、店までのルートがリアルタイムで更新される。さらにストリートビューにより、店周辺の写真も歩きながら確認できる。

Yahoo!の地図アプリ「Yahoo!ロコ」には、ARビューモードがあり、カメラで実際の道を撮影しながら、店までの方向や距離を同時に表示してくれる。

方向音痴の人やわかりづらい場所の店でも、安心してたどり着くことができる。 

次ページO2Oビジネスで実現する消費行動
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事