米労働市場の冷え込みへのインディードの対応は。

(撮影:梅谷秀司)
世界の視線が集まるアメリカ大統領選挙の投開票まで1カ月を切った。本特集「米国動乱」では大統領選から景気後退、AIブームまで、動乱期を迎えたアメリカの今を、現地取材を交えてリポートする。
リクルートホールディングス(HD)の業績を占ううえで重要なのは米求人検索サイト「Indeed(インディード)」を中心としたHRテクノロジー事業だ。ただ米国の労働市場の陰りが業績にも響いている。
今年5月発表の本決算で出木場久征CEOは、米国の求人件数について1年半から2年程度(最長で2026年3月期まで)減少を続け、底打ちする可能性が高いと説明。「求人件数の減少カーブや金利が下がる時期などを複合的に勘案し、ソフトランディングを想定している」(IR担当の荒井淳一執行役員)。今25年3月期は、景気拡大期に移行した際に、スピード感を持って売り上げを伸ばすための準備の年という位置づけだ。
米国売上収益は復調の兆し
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら