国際協力銀行が日本の製造業向けに「長期的な有望国」を尋ねた調査で、インドは中国を突き放し、断トツとなった。
浮上したインド
有望国と目される理由の1つは人口だ。インドの人口は23年に14億2860万人に達し、中国を抜いて世界一となった。
しかも、年齢の中央値は27.9歳(22年時点)。四半世紀後の50年になってもなお38.1歳と、働き盛り世代がボリュームゾーンを占める。中国の中央値が38.5歳(同)、50年に50.7歳になっていることと比較すると、経済成長のポテンシャルがうかがえる。
1人当たりの平均所得水準は現在2500ドル前後。日本の1970年代初頭と同程度だが、年間約10%ずつ拡大しているとされ、個人消費支出はうなぎ登りだ。
00年に世界13位だったインドのGDP(国内総生産)は、24年見通しでは日本に次ぐ5位。5年後の29年には日本とドイツを抜き、米国、中国に次ぐ世界3位の経済大国になると予測されている。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら