カルビー「フルグラ」、4年で年商5倍の裏側 あえて「脇役」に徹して「主役」を狙う戦略とは

✎ 1〜 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 最新
拡大
縮小

閉塞感が出まくっているフルグラに、大きな転機が訪れた。それは「ヨーグルトとのマリアージュ」だった。

朝食と言えばまっさきに浮かぶものの一つがヨーグルト。食べきりのミニカップサイズ、450グラム前後のプレーンヨーグルトなど消費者の嗜好はさまざまだが、後者のプレーンを食べる場合、ジャムやフルーツなど、何かを混ぜて食べるのが一般的だ。

「主役をやめ、脇役になった」

それがヒントだった。ヨーグルトを食べている層に、「ヨーグルトに混ぜるもの」として、フルグラを訴求できないか。「フルグラが主役ではなく、あくまで『ヨーグルトの友達としてのフルグラ』に転換したのです」(藤原氏)。

この考え方は正しかった。フルグラだけで食べてもらうのではなく、ヨーグルトと一緒に食べるというポジションを取ったことで、ついに新しい市場を切り開いたのである。「ヨーグルトとフルグラを混ぜたときの食感」や「ヨーグルトの乳酸菌とのフルグラの食物繊維の相乗効果」などなど、ヨーグルトとセットにした価値を訴えた。

フルグラのヒットも手掛けた戦略PRの専門家であるM3カンパニーの松本淳社長はこう語る。「フルグラの最大の成功要因は、ポジショニングの転換。既存市場でのシェア争いをするのではなく、別市場の大きい波にどう乗るか。ヨーグルトを食べる層を狙ったことで、競合相手は他のシリアルからジャムやフルーツに変わったのです」。

ヨーグルト等の「洋朝食市場」から顧客を取り込んだカルビーだが、「朝食市場で売上高1000億円達成」にむけて次に狙いを定めるのは、「和朝食」だ。

次ページ本当に和朝食マーケットをとりこめるのか?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT