【産業天気図・商社】資源・エネルギーの好調で、しばらくは「快晴」続く

拡大
縮小

総合商社の好調は当面崩れそうにない。大手5社の第1四半期(4~6月)は三井物産<8031.東証>が純利益ベースで7割の増益となったのを筆頭に、伊藤忠商事<8001.東証>、三菱商事<8058.東証>、丸紅<8002.東証>の3社が同6割前後の増益、住友商事<8053.東証>も4割増益となった。
 原油、鉄鉱石、銅などの国際市況の高騰が今期に入っても続き、総合商社が得意とする資源・エネルギー事業が伸びていることが最大の要因。伸びの最も高い三井物産を例にとれば、鉄鋼原料・非鉄が前年同期比142%増の317億円、エネルギーが同99%増の191億円となっている。この2部門を合わせた資源・エネルギー事業が増益幅全体の87%(調整・消去前)を占めている。
 『会社四季報』では、資源・エネルギー価格の高止まり基調が今下期、来上期も続くと見る。中国などBRICs市場の需要拡大に資源開発・供給が追い付かず、原油ではイランやレバノン、中東・アフリカなどでの地政学上の不安定要素も容易には消えそうにないためだ。こうした見方を前提に、最新の『会社四季報』秋号では総合商社5社の今07年3月期、来08年3月期の収益見通しを軒並み上方修正した。07年3月期は、三菱商事の純益4200億円から丸紅の同1250億円まで、各社、最高益を連続更新することが確実。増益率としては丸紅の前期比7割増を先頭に、三井物産が3割、伊藤忠と三菱商事が2割、住友商事も15%となる見通し。丸紅は原油や石炭、銅など資源・エネルギー事業が収益を大きく伸ばすうえ、前期あった不良資産処理の悪影響も消えるのが大きい。
 続く08年3月期は、資源・エネルギー価格の一段の上昇も急落もないとの前提を置いたうえでも、2~8%の増益となる見込み。自動車・船舶などの機械や海外プラントなどが拡大する。積極的な権益投資拡大に伴う新規収益上乗せもあり、商社の収益を着実に押し上げよう。
【大西富士男記者】


(株)東洋経済新報社 会社四季報速報プラス編集部

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT