リポビタンD「時代錯誤CMで炎上」に見る栄枯盛衰 "女人禁制"からの方向転換が問題表現に?【後編】
大正製薬「リポビタンD」が、時代錯誤な広告で炎上した……。
筋肉隆々の男2人が「ファイト、一発!」と叫ぶCMでおなじみのリポビタンDが、CMで大きな変化を遂げている。 今年の6月から、妻夫木聡と木南晴夏が広告に起用されるようになり、一気に「さわやか」なイメージとなったのだ。
しかし、急な方向転換が良くなかったのか、電車内などに貼られている同商品の広告の、木南の側に添えられた「仕事、育児、家事。3人自分が欲しくないですか?」というコピーに苦情が殺到した。要は「仕事、育児、家事を女性に押し付けていて、男性は家のことをなにもしないじゃないか」と、性別役割分業意識が問題視されたというのだ(以上、「ねとらぼ」等の報道による)。
この事案について、本稿では「栄養ドリンクのCM表現の変遷」という観点から、「なぜあのような時代錯誤なCM(厳密には電車広告)になってしまったのか?」を分析していきたい。
バブルでいよいよ極端になった栄養ドリンクCM
前編の記事ー「リポビタンD炎上」背後に"男らしさ"の負の遺産 "女人禁制"からの急な方向転換が原因かーで説明したように、リポビタンDや競合商品である第一三共ヘルスケア「リゲイン」の登場もあり、80年代後半にはすっかり「栄養ドリンク=サラリーマンのお供」というイメージが定着していた。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら