「変えなきゃダメ?」ラーメン店を悩ます新札導入 1台約200万円…新札対応自販機の必要性

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

小麦粉や電気料金の値上げは、特にラーメン屋の出費に拍車をかけている。東京商工リサーチのアナリストによると、昨年、全国で45のラーメン店が破産を申請し、2009年以来最多となった。顧客が価格上昇に慣れていないため、企業は価格を上げるのに苦労している。

ラーメン職人の間では、一杯のラーメンの上限を「1000円の壁」と呼ぶ。「これ以上値段を上げたくないのが本音です」とニシタニさんは言う。

新硬貨対応の自販機の普及率は3割程度

日本が2004年に新紙幣を発行したとき、自動販売機の刷新と100億枚の新紙幣の発行に数億ドルかかった。決算書によれば、大阪近郊のグローリーというメーカーは純利益が3倍になった。

新機種への移行には何年もかかる。産経新聞によると、2023年の夏までに、2021年に導入された500円硬貨を使用できる飲料自販機は全体の30%程度にとどまっている。

ニシタニさんの自販機も新たな硬貨には対応していない。東京都によれば。ニシタニさの住む地域では、新たな自販機導入対して最大1900ドルの補助金を出しているというが、ニシタニさんはそれではまったく足りない、と苦笑する。

新札が発行されるまであと2カ月だが、まだ新しい機械の発注をしていないという。ニシタニさんは最近、初めてクレジットカードでの支払いを受け付けるようになった。しかし、これには事務手数料がかかり、仕事も増える。

「まったく慣れません」と彼は話した。

(執筆:Kiuko Notoya記者、 John Yoon記者)
(C)2024 The New York Times

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT