ソフトバンク、AI検索「1年無料開放」に映る狙い 個人顧客向けで初の生成AI活用キャンペーン
手を組んだパープレキシティは、オープンAIに在籍したアラビンド・スリニバスCEOらが2022年に創業した会社だ。アマゾンのジェフ・ベゾス氏をはじめとする投資家から1億6500万ドル(約260億円)の資金調達を果たしている。
検索エンジンをサブスクで提供するビジネスモデルで急成長し、月間の検索利用数は2億3000万。広告を収入源に開かれた検索エンジンを提供するグーグルに挑戦するサービスとして、注目されており、年内に広告も導入する計画が報じられている。
サービスは消費者の使いやすさに重点を置いており、利用者が聞きたいことに対し、インターネット上のさまざまな最新情報を基に、最適な内容を要約してシンプルに回答する「アンサーエンジン」の機能が特徴だ。
例えば旅行したい人が行き先・期間・予算などを入力すれば、それに応じた最適な旅行プランを提案してくれる、という具合だ。AIをめぐっては、誤った情報をもっともらしく回答する「ハルシネーション(幻覚)」の問題が指摘されるが、引用元を表示する仕組みも取り入れている。
月2950円のサービスを大盤振る舞い
今回の提携で注目すべきは、ソフトバンクが本業である携帯電話契約にひも付ける形でサービスの無料提供に踏み込み、AIに対する本気度を示した点にある。
通常、パープレキシティ・プロの利用料は月2950円(年2万9500円)から。これをソフトバンク、ワイモバイル、オンライン専用のラインモの契約者であれば、専用サイトから2
【2024年6月28日15時25分追記】無料期間に関する表記を一部修正いたします。
ラインモの最安値プランの基本料が月990円であることを踏まえると、消費者にとってはAIサービスを気軽に使えるチャンスともいえる。
両社にとって“採算度外視”にも映る思い切ったキャンペーンの裏には、どんな狙いがあるのか。ソフトバンクの寺尾氏は「回線や将来的なARPU(1ユーザー当たりの平均通信売上)に対する効果はある」としながらも、「いちばん大きいのは、AIって何だろう、AIのサービスはどう進めていくのがいいだろう、という先進事例になるんじゃないか。将来的には、スマホに関わらないデバイスでも学びがあると思っている」と期待する。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら