川勝知事で話題「細川ガラシャ」壮絶な辞世の句 辞任の心情を問われて引用し、注目が集まる
戦のことはよくわからない。だけれども、細川家を守るためには、こんな汚い手に出る敵の手に落ちるわけにはいかない……玉はみなが避難するのを見届けると、残った小笠原少斎を呼び寄せて言った。
「あなたには、嫌な役回りをさせてしまうことになり、申し訳なく思っています」
少斎は言葉も出ず、ただ首を振るのみ。すでに屋敷中に火は放ってある。三成に自分の遺体を渡さないために、玉があらかじめ指示していたことだった。
細川ガラシャの辞世の句
そして、最期に重要な任務が少斎には課せられていた。
「では、よろしく頼みますね」
少斎はうなずくと、泣きながら、玉の胸を槍で一突きにした。
すべては細川家にこれ以上の迷惑をかけないため……。キリシタンは自殺を禁じられているので、玉は少斎に自分の処刑を頼んでいたのだ。
「散りぬへき 時しりてこそ世の中の 花も花なれ 人も人なれ」
花は散る時を知ってこその花なのであり、人間もそうあらねばならない、今こそ散る時である――。
歌の作者は、細川ガラシャ。胸を突かれて意識が遠のくなか、ガラシャはあの日のきらびやかなパレードを思い出していたのかもしれない。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら